忍者ブログ
お知らせ


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

変動相場制は、FXの主要通貨のほとんどが利用している制度です。
お互いの国の経済事情に応じて、そのFX価値が上がったり下がったりすると言うものです。
日本円、アメリカドル、英ポンドなどはすべて変動相場制です。

この変動相場制を利用して、儲けを出すのがFX外国為替証拠金取引です。

ところで、実は日本はついこの間まで固定相場制だったのです。
戦後、日本円は米ドル1ドルに対し360円と固定されていたのです。

「海外旅行なんて超贅沢、夢の夢」と思われていたのは、このドル高固定相場制の制だったのです。
それが、1971年にようやく変動相場制に変更になり、現在の為替レート100円代にまで下がりました。

ただ、円安ドル高であると、輸出業が儲かることにもなるので難しいところです。
PR
固定相場制とは、FXの為替レートを固定、あるいは最小に留める制度のことを指しています。
これは、国際通貨基金であるIMFが設定した価格の上下1%のみの変動に留めると言うものです。

この固定相場制を利用している国は、日本やアメリカなどの先進国ではなく発展途上国がほとんどです。
人気の通貨は少ないため、多くのFX取り扱い会社では見られないものかも知れません。

ところで、固定された相場であるのに、経済事情等によりIMFの定めた価格で留めておくことが出来なくなる場合があります。
そういう場合は、まずは、通貨介入が行われて通貨の需要と供給、つまり売買の比率を調整するように動きます。
それでも釣り合いが取れない場合は、IMFで協議の上、価格を変更することになります。
FXの中には、ヘッジファンドと呼ばれる投資方法があります。
危険で大きな取引をしていると言うイメージを持っている人もいるかもしれません。

一般のFX取り扱い会社で売られている投資ファンドが公募であるのに対し、ヘッジファンドは私募であるというのも、何となく不透明な印象を与えるのかもしれません。

さて、ヘッジとは「回避」と言う意味を持っています。
すなわち、ヘッジファンドは、リスクを出来るだけ回避する方法を駆使した投資法というものです。

ヘッジファンドは、1940年代に富豪連中の中で始められた投資方法です。
彼らの資産を集めて預かったファンドは、市場の上昇・下降に関わらず利益を得るように運用します。
このヘッジファンドの額が膨大なため、ヘッジが動くとFXのレートが変わると言われることもあります。

また、このヘッジファンドで行われるのがFX為替のみの投資というわけではありません。
証券などでも運用されています。
FXにおける両建て取引とは、ひとつのポジションに拘らず、両方からポジションを建てて損害を抑え、利益を上げようという方法です。

FXを開始する場合には「まず米ドル(などの外貨)を購入しよう」と言うところから入るものです。
これは「片張り」と言われるものです。

しかし、両建て取引では、「米ドル(などの外貨)の売りも出そう」と言う注文と同時に出すのです。
つまりIFD(イフダン)ではなく両方の注文を一緒に出すというものです。

両方側から注文を入れることにより、一方的なFXレートのリスクを防ぐ、つまりお互いをカバーしあうと言う方法です。

しかし、この両建て取引はスワップ金利の面などで無駄であると考えるFX取り扱い会社もあり、取引していない場合もあります。
キャピタルゲイン(capital Gain)とは、FXのもっとも基本的な儲け方法です。
「安値の時に買って、高値で販売」、あるいは「高値で売って、安値で買い戻す」というシステムです。
FXをする上で、これほど理想的な事はありませんね。

たとえば、100円で米ドルを買い、105円で売る、または、105円で売り、100円になったら買い戻すと言うのがキャピタルゲインです。
つまりキャピタルゲインとは「為替差益」のことなのです。

FXに限らず、不動産売買、株式売買、ゴルフ会員権、先物取引でもキャピタルゲインによって儲けを出しています。

キャピタルゲインは、値上がりすること(逆指値の場合、値下がりすること)によって儲けが出ることを指しています。
もし、損害が出た場合は、「キャピタルロス」と言う呼び方をします。
スワップ金利とは、FX取引で生じる外貨の金利の差額のことです。

現在、日本はほかの先進国と比較して最低の金利しか支払われません。
いくら大金を持っていても、まったく増えないというのが現状です。
しかし、FXを利用してこの低金利の円を高金利の通貨に交換すると、そこからその国の金利が採用されるようになるのです。

これが、スワップ金利と言うものです。

たとえば、円からニュージーランドドルを購入すると、0.1%くらいの金利から突然5%くらいの金利に換わるのです。

FXのレバレッジを利用して、このスワップ金利だけで大きく利益を上げている人はかなりいます。

低金利の通貨は日本円のほか、スイスフランなどです。
反対に高金利と言われているのはオーストラリアドル、ニュージーランドドル、英国ポンドなどです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア